top of page
アースアワー earthhour 
2025.3/22 (土)
相鉄いずみ野線
南万騎が原駅前広場
LINE_ALBUM_20250322アースアワー_南万騎が原駅_250324_1.jpg
EARTH HOUR 2025 ~未来へ願いを込めて~

​多くの方々にご来場いただき無事閉幕しました
​ありがとうございました。

横浜市立万騎が原中学校 卒業生による
​未来へ願いを込めた作品ギャラリー

◆アースアワーとは

世界中で同じ日・同じ時刻に消灯することで、
気候変動と生物多様性保全への意思を示すWWFのイベントです。
2007年のスタートから年々規模を拡大しながら実施しており、
現在では180以上の国と地域が参加する
世界最大級のグラスルーツイベントに成長しました。​


世界の方々と共に「地球のための1時間」を作り上げます。
皆さんもぜひ、参加してください。

2025年の「Earth Hour(アースアワー)」は
3月22日(土)20:30~21:30
世界中の人々が、同じ日・同じ時刻に
電気を消すイベントに
わたしたちはエコキャンドル点灯
アクションを通じて
地球の環境を守りたい温暖化を止めたい!
という思いを示す、イベントです。
アースアワー earthhour
フライヤーおもて
アースアワー earthhour
​フライヤーうら
​ポスター
アースアワー earthhour

新着情報

2025.3.24

2025.3.22

ご来場頂きありがとうございました
Fotolia_56768097_Subscription_Monthly_M.jpg

わたしたちが使用するキャンドルの原料は
料理などに使われる使用済みの植物油の廃食用
油を
飲食店やホテル、食品工場・ご家庭から
資源回収するところから行い
精製してから「エコキャンドル」に造り替えています。

植物由来の為『カーボンニュートラル』という
CO2(二酸化炭素)を排出しない
地球温暖化防止対策としての
役割を果たす燃料として注目されています。

EARTH HOUR 2025
未来へ願いを込めて
PhotoGallery

横浜市立万騎が原中学校
2024年度卒業生による
​未来へ願いを込めた

PhotoGallery

© 2025 earthhour Special site. 

bottom of page